ar090202
【WORKER】FISHER MAN -WHITE
¥23,650
横須賀・走水海岸。日本最古の水源地とよばれるこの土地で海辺に暮らすJonさん。漁師であり、サーファー、そして人気ビーチレストラン「かねよ食堂」のオーナーと、多彩な顔を持つ。Jonさんの朝は早い。日が出る前に漁へと繰り出し、釣った魚はすぐに目の前の調理場で新鮮なまま捌かれる。季節にあった獲れたての海産物を食べれるとあって「かねよ食堂」には連日多くのお客が訪れる。もとは父の漁師小屋であった場所を母からJonさんへと受け継ぎ形を変えながら続けている。海に生かされ海と共に生きる姿は亡き父の姿と重なる。幼少期、走り水の海辺から見た一面に広がる夜光虫の光景。その美しさに息を呑んだ。「この海を子供達に残していきたい」Jonさんが抱くその想いをこのプロダクトに込めた。
NAME. WORKER_FISHERMAN
QUO. FACESIDE:WATER-REPELLENTCOTTON100% BACKSIDE:MERINOWOOL100%
(Total:WOOL 50% COTTON 47% NYLON 3%)
OTHER CLOTH:NYLON (RECYCLE PET)100%
COL. WHITE
WEIGHT. 11oz
PRICE. ¥21,500 +tax
SIZE (cm)
02/ 着丈60 バスト99 肩幅40.5 袖丈42
03/ 着丈64 バスト105 肩幅45.5 袖丈43
04/ 着丈68 バスト109 肩幅48.5 袖丈44
05/ 着丈70 バスト113 肩幅51.5 袖丈45
06/ 着丈73 バスト117 肩幅54.5 袖丈46
MODEL:T173cm 67kg 着用サイズ 04
SIZE CHART
原料/ウール(メリノ種 オーストラリア)綿 (エジプト)
紡績/ ウール:日本毛織株式会社(日本) 綿:三山株式会社 (日本)
編立て/ 中伝毛織株式会社(日本)
染色加工/藤井整機株式会社(日本)
企画・販売元/ armi アーミィ(日本)
1.海に生き生かされる者として
この地球上の7割は海。海に囲まれた島国で深刻化されている海洋プラスチック問題。使用済みのプラスチックや、不適切に処理された漁具などが海を汚し、生物にも悪影響を及ぼしている。走水は東京湾から続く最後の入江で沢山のゴミが流れつきます。我々人間が作りだした産物と自然はこの先どう関わっていけばいい?これらを単にゴミと呼ばず再資源化・循環させていくことが共存していく私たちの使命。
2.海プラの新しい可能性
海洋プラの再利用を模索する中、三重でマテリアルサイクルに取り組むREMAREさんに出会います。彼らは、破損した漁具や海洋プラスチックを 「海からの恵み」と再定義し、それらがすでに環境の一部となった「現代における新しい自然とは何か」を問う。海洋漂着ごみの多くは漁具。本来焼却予定の漁具を有価買取し、洗浄、粉砕、比重分離、成型まで一貫して行い、唯一無二の板材を完成させました。
3.三角の守り型
日本人が海の民と呼ばれた太古より、守神とした竜の鱗を模した三角は聖なる形として崇められてきました。「海に生かされる者としての誇りを子どもたちにどう示すか」幼い頃に見た海の原風景を海プラアートで表現、そこから守り型の三角プレートとして切り出し、子ども達に豊かな海を引き継ぐ意思をTシャツに縫い付けました。
4.漁師の作業着
バスクシャツと呼ばれるボートネックタイプのカットソー、そのルーツはフランスとスペインにまたがるバスク地方で、漁師や船乗りが着ていた作業着だと言われています。それ故、濡れたときも脱ぎやすいボートネックや、作業時に邪魔にならない袖丈に設定するなど、実用性を備えたデザイン設計がされており、WORKER_FISHER MANもこのバスクシャツを基本として組み立て、高い機能性とファッション性を持たせました。
5.体内外のエアーコントロール
両脇下には通気性の良いベンチレーションホールを備え、体内外の空気循環を作り出します。メリノウールの素材自体に調湿調温機能が備わっている上、さらにホールを加えることで、湿度の高い海辺でも快適に過ごせます。加えてメリノウールは汗など体臭を抑える効果もあり春夏に最適の1枚です。
6.さっとかけられるハンガーループ
襟のハンガーループはサーフィン等の着脱時にも、さっと掛けることが出来きる便利なポイント。水辺などで万一濡れてしまっても速乾素材で安心。まだ水温が低い時でもウールが体を芯から温め適温を維持、逆に暑い日には湿気を逃しさらりとした素肌に保ちます。背裏の当て布には使用済みペットボトルを回収して作られたメッシュ素材を使用。
7.水を弾く撥水性
表面の糸1本1本に撥水加工を施し、素材の通気性を損なわず撥水性を持たせたarmi独自のファブリックで急な雨や水濡れにも安心です。※ 撥水加工は着用や洗濯を繰り返すと効果が低下します。完全防水ではありませんのでご注意ください。
8.汚れがつきにくい防汚性
汚れが落ちやすい防汚性も備えています。漁や調理など作業時につく汚れにも効果的です※着用や洗濯を繰り返すと効果が低下します。長時間汚れが付着すると落ちにくくなりますので汚れが付着したらすぐに除去してください
9.機能的なパッケージ
製品が入っているファイルパッケージにはカードホルダー付きで贈り物にぴったり。また郵便ポストから送れるサイズになっているので輸送コストも削減できます。FSC認証再生ボール紙使用、環境に配慮されたオリジナルパッケージ
File_03 / かねよ食堂オーナー兼漁師 通称ジョンさん
ー始まりは幼少期に見た走水の記憶
漁師小屋で父母と過ごした幼少時代
海と共に生きた父の存在
自分のルーツを求め旅もした
でもやはり此処に戻ってきたのは、
この美しい走水の海を繋いでいきたいから
子供の頃にみた
星空のような夜の海
それは海面を漂う幻想的な夜行虫の海だった
鮮明に残るその光景こそが今形にすべきことだと思った
その風景をアートに落とし込み
漁具をアップサイクルした板材にして再現
切り出したプレートのはアイコンとして
漁師の作業着であるバスクシャツに取り付けた
日本人が海の民として生きる太古より
守神とされた竜の鱗を模した三角の聖なる形を切り出し
お守りとして衣に取り付ける
この海と未来の子供達への祈りとして
かねよ食堂
http://art-onthebeach.com
〒239-0811
神奈川県横須賀市走水1丁目6−4
Tel. 046-884-9310
OPEN11:00-CLOSE17:00
File_03 / REMARE
ーMATERIAL(S) CYCLE
人類の発明品として様々なシーンで使用されてきたプラスチック
安価で軽く加工しやすいそのマテリアルは、いつしか「使い捨て」の代名詞となった
分別もされず、大量に、ただ廃棄されたプラスチックは
雨風に吹かれ海を汚すネガティブな存在となり、海洋生物を苦しめる
その負の連鎖を断ち切ることはできないか?
知恵と工夫を持って便利なプラスチックを生み出したように、
人類だからこそできる道が見出せるはず
「愛されるプラスチックを」
三重県鳥羽市、漁業が盛んなこの海では、
Jonさんの育った走水と同じく、湾として入り組んでいる為、多くの漂流ゴミが流れつく
この土地でマテリアルサイクルに取り組むREMAREさんは
海に漂う色とりどりのプラスチックを資源ととらえ、
様々な表情を魅せる唯一無二の特別な存在へと昇華させる
海洋プラスチックの約6割ともいわれる漁具を有償回収し
生まれ変わらせることで
漁師さん達を守り、海を守る
“NEW NATURE”
海洋プラスチックの新しい可能性の旅へ
REMARE
https://www.remarematerial.com
instagram_@remare_jp
WORKSHOP_@opo_remare
NAME. WORKER_FISHERMAN
QUO. FACESIDE:WATER-REPELLENTCOTTON100% BACKSIDE:MERINOWOOL100%
(Total:WOOL 50% COTTON 47% NYLON 3%)
OTHER CLOTH:NYLON (RECYCLE PET)100%
COL. WHITE
WEIGHT. 11oz
PRICE. ¥21,500 +tax
SIZE (cm)
02/ 着丈60 バスト99 肩幅40.5 袖丈42
03/ 着丈64 バスト105 肩幅45.5 袖丈43
04/ 着丈68 バスト109 肩幅48.5 袖丈44
05/ 着丈70 バスト113 肩幅51.5 袖丈45
06/ 着丈73 バスト117 肩幅54.5 袖丈46
MODEL:T173cm 67kg 着用サイズ 04
SIZE CHART
原料/ウール(メリノ種 オーストラリア)綿 (エジプト)
紡績/ ウール:日本毛織株式会社(日本) 綿:三山株式会社 (日本)
編立て/ 中伝毛織株式会社(日本)
染色加工/藤井整機株式会社(日本)
企画・販売元/ armi アーミィ(日本)
1.海に生き生かされる者として
この地球上の7割は海。海に囲まれた島国で深刻化されている海洋プラスチック問題。使用済みのプラスチックや、不適切に処理された漁具などが海を汚し、生物にも悪影響を及ぼしている。走水は東京湾から続く最後の入江で沢山のゴミが流れつきます。我々人間が作りだした産物と自然はこの先どう関わっていけばいい?これらを単にゴミと呼ばず再資源化・循環させていくことが共存していく私たちの使命。
2.海プラの新しい可能性
海洋プラの再利用を模索する中、三重でマテリアルサイクルに取り組むREMAREさんに出会います。彼らは、破損した漁具や海洋プラスチックを 「海からの恵み」と再定義し、それらがすでに環境の一部となった「現代における新しい自然とは何か」を問う。海洋漂着ごみの多くは漁具。本来焼却予定の漁具を有価買取し、洗浄、粉砕、比重分離、成型まで一貫して行い、唯一無二の板材を完成させました。
3.三角の守り型
日本人が海の民と呼ばれた太古より、守神とした竜の鱗を模した三角は聖なる形として崇められてきました。「海に生かされる者としての誇りを子どもたちにどう示すか」幼い頃に見た海の原風景を海プラアートで表現、そこから守り型の三角プレートとして切り出し、子ども達に豊かな海を引き継ぐ意思をTシャツに縫い付けました。
4.漁師の作業着
バスクシャツと呼ばれるボートネックタイプのカットソー、そのルーツはフランスとスペインにまたがるバスク地方で、漁師や船乗りが着ていた作業着だと言われています。それ故、濡れたときも脱ぎやすいボートネックや、作業時に邪魔にならない袖丈に設定するなど、実用性を備えたデザイン設計がされており、WORKER_FISHER MANもこのバスクシャツを基本として組み立て、高い機能性とファッション性を持たせました。
5.体内外のエアーコントロール
両脇下には通気性の良いベンチレーションホールを備え、体内外の空気循環を作り出します。メリノウールの素材自体に調湿調温機能が備わっている上、さらにホールを加えることで、湿度の高い海辺でも快適に過ごせます。加えてメリノウールは汗など体臭を抑える効果もあり春夏に最適の1枚です。
6.さっとかけられるハンガーループ
襟のハンガーループはサーフィン等の着脱時にも、さっと掛けることが出来きる便利なポイント。水辺などで万一濡れてしまっても速乾素材で安心。まだ水温が低い時でもウールが体を芯から温め適温を維持、逆に暑い日には湿気を逃しさらりとした素肌に保ちます。背裏の当て布には使用済みペットボトルを回収して作られたメッシュ素材を使用。
7.水を弾く撥水性
表面の糸1本1本に撥水加工を施し、素材の通気性を損なわず撥水性を持たせたarmi独自のファブリックで急な雨や水濡れにも安心です。※ 撥水加工は着用や洗濯を繰り返すと効果が低下します。完全防水ではありませんのでご注意ください。
8.汚れがつきにくい防汚性
汚れが落ちやすい防汚性も備えています。漁や調理など作業時につく汚れにも効果的です※着用や洗濯を繰り返すと効果が低下します。長時間汚れが付着すると落ちにくくなりますので汚れが付着したらすぐに除去してください
9.機能的なパッケージ
製品が入っているファイルパッケージにはカードホルダー付きで贈り物にぴったり。また郵便ポストから送れるサイズになっているので輸送コストも削減できます。FSC認証再生ボール紙使用、環境に配慮されたオリジナルパッケージ
File_03 / かねよ食堂オーナー兼漁師 通称ジョンさん
ー始まりは幼少期に見た走水の記憶
漁師小屋で父母と過ごした幼少時代
海と共に生きた父の存在
自分のルーツを求め旅もした
でもやはり此処に戻ってきたのは、
この美しい走水の海を繋いでいきたいから
子供の頃にみた
星空のような夜の海
それは海面を漂う幻想的な夜行虫の海だった
鮮明に残るその光景こそが今形にすべきことだと思った
その風景をアートに落とし込み
漁具をアップサイクルした板材にして再現
切り出したプレートのはアイコンとして
漁師の作業着であるバスクシャツに取り付けた
日本人が海の民として生きる太古より
守神とされた竜の鱗を模した三角の聖なる形を切り出し
お守りとして衣に取り付ける
この海と未来の子供達への祈りとして
かねよ食堂
http://art-onthebeach.com
〒239-0811
神奈川県横須賀市走水1丁目6−4
Tel. 046-884-9310
OPEN11:00-CLOSE17:00
File_03 / REMARE
ーMATERIAL(S) CYCLE
人類の発明品として様々なシーンで使用されてきたプラスチック
安価で軽く加工しやすいそのマテリアルは、いつしか「使い捨て」の代名詞となった
分別もされず、大量に、ただ廃棄されたプラスチックは
雨風に吹かれ海を汚すネガティブな存在となり、海洋生物を苦しめる
その負の連鎖を断ち切ることはできないか?
知恵と工夫を持って便利なプラスチックを生み出したように、
人類だからこそできる道が見出せるはず
「愛されるプラスチックを」
三重県鳥羽市、漁業が盛んなこの海では、
Jonさんの育った走水と同じく、湾として入り組んでいる為、多くの漂流ゴミが流れつく
この土地でマテリアルサイクルに取り組むREMAREさんは
海に漂う色とりどりのプラスチックを資源ととらえ、
様々な表情を魅せる唯一無二の特別な存在へと昇華させる
海洋プラスチックの約6割ともいわれる漁具を有償回収し
生まれ変わらせることで
漁師さん達を守り、海を守る
“NEW NATURE”
海洋プラスチックの新しい可能性の旅へ
REMARE
https://www.remarematerial.com
instagram_@remare_jp
WORKSHOP_@opo_remare